信越本線と弥彦線の駅、東三条駅の改札画像です。
※2016年11月再取材
○駅舎
当駅は包丁や工具など金物の産地として知られる新潟県三条市の中心駅。
2016年春に三条地域の観光や産業をモチーフとしたデザインにリニューアルされた。
○南口改札 (改札内より撮影)
無人改札となっており、改札機・精算機・券売機のみ設置されている。
—————————————————
所在地:新潟県三条市
乗入路線
■ 信越本線
■ 弥彦線
神奈川県西部最大のターミナル、小田原の改札画像です。
世界一の電気街、秋葉原の改札画像です。
※2016年10月再取材
○駅名標
当駅には、山手線・京浜東北線・総武線各駅停車のJR3路線のほか、
東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス線が乗り入れる。
JRの駅には駅番号のほか、スリーレターコード”AKB”が設定されている。
○駅舎
当駅は3層構造となっている。地上が改札階・コンコースとなっており、
2階に山手線・京浜東北線ホームがあり、さらにその上に総武線ホームがある。
○中央改札
つくばエクスプレス・ヨドバシカメラマルチメディアakibaへは当改札が便利。
○昭和通り口改札
改札内より撮影。東京メトロ日比谷線乗り換えは当改札が便利。
○電気街口改札
秋葉原電気街、秋葉原UDX、秋葉原クロスフィールド方面へは当改札が至便。
また、アニメ・ゲーム関連ショップが集積するエリアへも当改札が最寄りである。
○アトレ1改札口
駅ビル「アトレ秋葉原1」の3Fに位置する改札。7:00〜23:00のみ営業。
○つくばエクスプレス駅舎
JR中央口駅前ロータリーとヨドバシakibaの間の道の地下につくばエクスプレスの駅がある。
○つくばエクスプレス改札
つくばエクスプレスの当駅の改札はここ1箇所のみである。
○日比谷線駅舎
日比谷線の駅は昭和通り(国道4号線)の地下に位置する。
○日比谷線JR秋葉原駅方面改札
北千住寄りに位置する改札。JR昭和通り口改札に近い。
○日比谷線岩本町方面改札
中目黒寄りに位置する改札。都営新宿線岩本町駅に近い。
—————————————————
所在地:東京都千代田区
乗入路線
■ 山手線
■ 京浜東北線
■ 総武線各駅停車
■ つくばエクスプレス
■ 東京メトロ日比谷線
かつての北への玄関口、上野駅の改札画像です。
※2018年3月再取材