鼎駅

飯田線の駅、鼎の改札画像です。

○駅名標
「鼎」と書いて「かなえ」と読む初見殺し駅名。
鼎駅名 
 
国鉄時代からあると思われる駅名表示。国鉄フォントが趣を感じさせる。 

鼎国鉄

○駅舎
当駅の駅舎は趣ある雰囲気の木造駅舎となっている。駅周辺は住宅街である。 

鼎駅舎

○改札口・駅舎内部
無人駅であり、改札口は存在しない。自動券売機も設置されていない。
飯田線では乗車券の販売・回収を車掌が行っている。
鼎改札

駅舎内は待合室となっている。
鼎駅舎内部

○ホーム
ホームは1面1線となっており、行き違いは不可能である。
駅舎と反対側にはホーム跡らしきものが残っている。 

鼎ホーム

————————————————–
所在地:長野県飯田市
乗入路線
飯田線

元善光寺駅

飯田線の駅、元善光寺の改札画像です。

○駅名標
元善光寺駅名

○駅舎
趣ある雰囲気の木造駅舎となっている。
元善光寺駅舎 

○改札口
無人駅となっており、改札口も自動券売機も存在しない。
元善光寺駅舎内部

○構内踏切
ホームの飯田・豊橋寄りに構内踏切がある。
元善光寺構内踏切

————————————————–
所在地:長野県飯田市
乗入路線
飯田線

伊那大島駅

飯田線の駅、伊那大島駅の改札画像です。

○駅名標
伊那大島駅名

○駅舎
青い屋根が特徴の趣ある木造駅舎となっている。伊那大島駅舎

○改札口
松川町が受託する簡易委託駅となっており、乗車券の購入が可能。みどりの窓口はない。
乗車券は無人駅同様、車掌または運転士が回収するため改札は行わない。
伊那大島改札

○ホーム
ホームは相対式2面2線となっており、行き違いが可能である。
伊那大島駅構内

ホームの飯田・豊橋寄りには構内踏切がある。
伊那大島構内踏切

駅は高台にあり、ホームからは松川町の市街地を望むことができる。
伊那大島ホーム

————————————————–
所在地:長野県下伊那郡松川町
乗入路線
飯田線

飯島駅

飯田線の駅、飯島の改札画像です。

○駅名標
飯島駅名

○駅舎
趣ある木造地平駅舎となっている。
飯島駅舎
 ○改札口
飯島町が委託する簡易委託駅となっており、乗車券の購入ができる。
乗車券は車掌または運転士が降車時に回収するため出改札は行わない。
飯島改札

駅舎内は木製のベンチが設置された待合室となっている。
飯島駅舎内部

————————————————–
所在地:長野県上伊那郡飯島町
乗入路線
飯田線

駒ケ根駅

飯田線の駅、駒ケ根の改札画像です。

○駅名標
駒ヶ根駅名

○駅舎
ソースかつ丼と駒ケ岳で知られる駒ヶ根市の玄関口である。 駒ヶ根駅舎

○改札口
駅員がおり、乗車券の購入が可能であるが、みどりの窓口は存在しない。
乗車券は運転士または車掌が回収を行うため、無人駅同様改札は行わない。駒ヶ根改札

○ホーム
ホームは2面3線となっており、行き違いが可能である。
駒ヶ根ホーム

ホームの豊橋方には構内踏切がある。
駒ヶ根構内

当駅は当駅始発・終着列車がある飯田線の主要駅である。
そのため駅構内は広くなっており、留置線がある。
駒ヶ根駅構内

駒ヶ根留置線

————————————————–
所在地:長野県駒ヶ根市
乗入路線
飯田線