小竹向原駅

有楽町線・副都心線・西武有楽町線の駅、小竹向原の改札画像です。

 

○駅名標
有楽町線・副都心線・西武有楽町線の3路線が乗り入れ、
1日におよそ16万人が利用する交通の要衝である。

駅建設時に練馬区立小竹小学校のグランドを駅用地として
使用したため、駅名標下に<小竹小学校前>の表記がある。
小竹駅名

 

○駅舎
駅周辺は練馬区の閑静な住宅街である。
小竹駅舎

 

○小竹町・向原方面改札口
当駅は1日に16万人が利用する交通の要衝であるが、
利用客数には西武鉄道と東京メトロを改札内で乗り換える人も含まれる。

 

○小竹町・羽沢・小茂根方面改札
そのため、実際に当駅の改札を通る人の数はもっと少なく、
2箇所ある改札どちらとも改札機の通路数はそれほど多くない。
—————————————————
所在地:東京都練馬区
乗入路線
 東京メトロ有楽町線
東京メトロ副都心線
西武有楽町線

市ヶ谷駅

中央線の駅、市ヶ谷の改札画像です。

※2017年6月再取材

○駅名標

当駅には、中央線各駅停車、有楽町線、南北線、都営新宿線が乗り入れる。

中央線各駅停車
市ヶ谷駅名

○駅舎
駅舎は橋上駅舎となっている。駅舎内にはスタバやユニクロ等の店舗が入居している。
市ヶ谷駅舎

○JR線ホーム
ホームは島式1面2線となっている。快速列車はホームがないため全列車通過となる。
外濠の真横に線路が通っており、ホームからは外濠の釣り堀を眺めることができる。
市ヶ谷jrホーム

○JR改札口
改札外からJR線構内に入場する改札はここ1箇所のみである。
市ヶ谷JR改札

○JR⇔メトロ乗り換え口

JR線⇔東京メトロ有楽町線・南北線を乗り換えるための乗り換え専用改札。
出口ではないため、メトロに乗り換えない場合はJR線改札に回る必要がある。
市ヶ谷jrメトロ乗り換え改札

○JR⇔都営新宿線乗り換え口
JR線⇔都営新宿線を乗り換えるための、乗り換え専用改札。
出口ではないため、都営新宿線に乗り換えない場合はJR線改札に回る必要がある。
市ヶ谷新宿線乗り換え改札

○メトロ⇔都営乗り換え改札
東京メトロ有楽町線・南北線⇔都営新宿線を乗り換えるための乗り換え専用改札。
また、PASMO・Suica等のICカード利用者に限り、当改札を利用することで、
都営利用者がメトロの改札を利用すること、もしくはその逆が可能である。
市ヶ谷南北線新宿線乗り換え改札

○メトロ市ヶ谷九段方面改札


市ヶ谷九段方面

○都営新宿線市ヶ谷橋方面改札

市ヶ谷新宿線市ヶ谷橋方面改札

○都営新宿線靖国神社方面改札
市ヶ谷新宿線靖国神社方面改札

○市ヶ谷八幡方面改札


市ヶ谷八幡方面

○メトロ市ヶ谷田町方面改札

外濠の向こうにある、JR駅から最も遠くにある改札。

市ヶ谷田町方面

—————————————————
所在地:東京都千代田区、新宿区、
乗入路線
中央・総武各駅停車
 東京メトロ有楽町線
東京メトロ南北線
 都営新宿線

新木場駅

京葉線・有楽町線・りんかい線の駅、新木場の改札画像です。

京葉線駅名標。当駅は有楽町線とりんかい線との乗換駅であり、快速列車も停車する。
有楽町線駅名標。有楽町線は当駅が終着駅である。
りんかい線駅名標。りんかい線は当駅が終着駅である。埼京線と直通運転を行なっているため、当駅から池袋・川越へはりんかい線と有楽町線どちらでも行けるが、運賃は圧倒的に有楽町線経由の方が安価である。
駅舎。3線いずれも高架駅となっており、3線全てが同じ駅舎を共有している。
京葉線改札口。京葉線の駅としては舞浜駅に次ぎ第4位の利用者数である。
有楽町線改札口。京葉線・りんかい線と同じ階に改札口がある。
りんかい線改札口。当駅の利用者数はりんかい線内で第3位。

—————————————————
所在地:東京都江東区
乗入路線
京葉線
武蔵野線)
東京メトロ有楽町線
りんかい線