加美駅

大和路線の駅、加美の改札画像です。

駅名標。当駅は、大和路線の大阪市内の駅としては最も東にある。大和路線においては、当駅まで「大阪市内」発着の乗車券で乗車することができる。
駅舎。エレベーター設置等のバリアフリー工事が行われ、駅舎がリニューアルされた。なお、おおさか東線の新加美駅が近接しているが、乗換駅と扱われていない。
以前の駅舎(2011年頃取材)。レトロな外観で味があったが、バリアフリーに対応しておらず利用者に優しいとは言い難かった。
駅入口には電照式の第一種駅名標が設置されている。
電照式駅名標の裏は方面看板になっている。
改札口、自動改札機が5通路設置されている。
かつてあったみどりの窓口は閉鎖されており、近距離用の券売機が2台設置されている。みどりの券売機は設置されていないため、利用する場合は近接する新加美駅へ行くのが便利である。
ホームは相対式2面2線となっている。

—————————————
所在地:大阪市平野区
乗入路線
関西本線(大和路線)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください