西葛西駅 漢字で書くと上から読んでも、下から読んでも西葛西。 ○駅名標 ○駅舎 ○改札口 西葛西にはインド人がたくさん住んでおり、美味しいインドカレー屋がたくさんあるようです。カレーが食べたくなったら、西葛西へどうぞ。 ————————————————–所在地:東京都江戸川区乗入路線■ 東京メトロ東西線
飯田橋駅 中央線の駅、飯田橋の改札画像です。 ※2018年7月再取材 中央線各駅停車駅名標 当駅には中央線の各駅停車のみ停車する。快速電車はホームがなく、全列車通過となる。 地下鉄南北線駅名標 東口駅舎。東口駅舎は高架駅、西口駅舎は橋上駅舎となっている。 これは、当駅が神田川の河岸段丘上にあり、地形が傾斜しているためである。 地下鉄駅は、東西線が目白通り、有楽町・南北・大江戸線が外堀通りの地下にある。 地下鉄4路線が交わる、都内の地下鉄では有数の交通の要衝となっている。 JR東口改札。東西線、大江戸線をはじめとした地下鉄各線への乗り換えは当改札が便利。 JR東口改札 JR東口改札 JR西口改札。西口改札は後述する駅改良工事に伴い、仮駅舎での営業となっている。 ホームは1面2線の島式となっている。半径300mのカーブ区間にホームがあり、 ホームはカーブしている。そのため列車とホームの間が広く開くため注意が必要。 現在当駅ではホームのカーブを解消するための ホーム移設工事を行っている。完成目標は2020年度。 完成後はホームが新宿寄りに200mほど移設される。 牛込橋から見た中央線線路の様子。外濠に並行して線路が通っていることがわかる。 新しいホームはこのあたりに設置される予定となっている。 ————————————————— 所在地:東京都千代田区、新宿区、文京区 乗入路線 ■ 中央・総武各駅停車 ■ 東京メトロ東西線 ■ 東京メトロ有楽町線 ■ 東京メトロ南北線 ■ 都営大江戸線