西加積駅 富山地方鉄道本線の駅、西加積の改札画像です。 駅名標。2019年春に駅番号が導入されたが、従来の駅名標にステッカーを貼り付けたのみで、駅名標の交換は行われていない。 駅番号導入前の駅名標 駅入口。無人駅でありホームへはダイレクトに行くことができる ホーム上にはレトロな雰囲気が感じられる待合室が設置されている 待合室内部。歴史を感じさせる雰囲気が漂う ホームは単式1面1線の棒線駅で行き違い不可 ホームの様子 ————————————— 所在地:富山県滑川市 所属路線 ■ 富山地方鉄道本線
中加積駅 富山地方鉄道本線の駅、中加積の改札画像です。 駅名標。2019年春に駅番号が導入されたが、駅番号は以前の駅名標にステッカーで貼られたのみで、駅名標の交換は行われていない。 駅番号導入前の駅名標 駅舎。以前と同じ駅舎であるが、近年外壁が再塗装され美装化がなされた。 以前の駅舎。かなり歴史を感じさせる外観であったことがわかる。また、駅舎の扉は以前木製であったが現在は新しいものに交換されたこともわかる。 駅舎内部。かつての窓口・改札口跡が残る。現在は無人駅となっておりホームへはダイレクトに行くことができる。 以前の駅舎内部。現在は窓口跡を塞ぐ板は新しいものに張り替えられ、窓枠や内壁も再塗装されていることがわかる。 駅舎内部。座布団が置かれておりきちんと管理されている印象を受ける。 以前は「荷物扱所」の表示が残っていた ホームは相対式2面2線で行き違い可能 下り魚津・黒部・宇奈月温泉方面へは構内踏切を渡る必要がある ————————————— 所在地:富山県滑川市 所属路線 ■ 富山地方鉄道本線
新宮川駅 富山地方鉄道本線の駅、新宮川の改札画像です。 駅名標 駅番号導入前の駅名標、以前との違いは駅番号の有無のみである。 駅全景。駅舎はなくホーム上に小さな待合室があるのみである。駅周辺には73台分のパークアンドライド専用駐車場がある。 ホームは単式1面1線の棒線駅で行き違い不可。当駅は月9ドラマ「恋仲」のロケ地である。 ————————————— 所在地:富山県中新川郡上市町 所属路線 ■ 富山地方鉄道本線
新相ノ木駅 富山地方鉄道本線の駅、新相ノ木の改札画像です。 駅名標 駅番号導入前の駅名標。現在との違いは駅番号の有無のみである 駅舎。2013年に開業した新しい駅であり、駅舎はトイレ付きの綺麗な待合室を有する。 駅舎の隣にはホームがある ホーム入口。無人駅でありホームにはダイレクトに入ることができる ホームは単式1面1線の棒線駅であり行き違いは不可能である 当駅前にはパークアンドライド用の駐車場が70台分確保されている。 ————————————— 所在地:富山県中新川郡上市町 所属路線 ■ 富山地方鉄道本線
相ノ木駅 富山地方鉄道本線の駅、相ノ木の改札画像です。 駅名標 駅番号導入前の駅名標。現在との違いは駅番号の有無のみである。 駅入口。線路沿いの細い道の先に駅がある。一見駅があるようには見えないので訪問の際は注意が必要だ。 駅舎はなく、ホーム上に小さな待合室があるのみである。 待合室内部 ホームは単式1面1線の棒線駅で行き違いは不可。 ————————————— 所在地:富山県中新川郡上市町 所属路線 ■ 富山地方鉄道本線