上鳥羽口駅 近鉄京都線の駅、上鳥羽口の改札画像です。 駅名標 駅番号導入前の駅名標 駅舎、当駅は高架駅になっている。 改札口、自動改札機は4通路設置されている。 改札の横には有人窓口と自動券売機が1台設置されている。 ホームは島式1面2線の高架駅になっており、外側には通過線が設けられている。 ————————————————— 所在地:京都市伏見区 乗入路線 ■ 近鉄京都線
十条駅 近鉄京都線の駅、十条の改札画像です。 ○駅名標 ○駅舎 ○改札口 ○ホームから京都方面の望む。 隣の駅である東寺駅と世界遺産東寺の五重塔が見える。 ————————————————— 所在地:京都市南区 乗入路線 ■ 近鉄京都線
東寺駅 近鉄京都線の駅、東寺の改札画像です。 駅名標、世界遺産東寺への最寄駅であり急行以下の種別が停車する。 駅番号導入前の駅名標 当駅には名所案内看板である「ごあんない」看板が設置されている。 駅舎、当駅は高架駅となっており、高架下に駅舎が設けられている。 改札口、自動改札機は4通路設置されている。 当駅には2台の自動券売機が設置されている。 ホームは相対式2面2線となっている。 取材時、ホーム上には近年珍しくなったパタパタ式の発車案内が設置されていた。 ————————————————— 所在地:京都市南区 乗入路線 ■ 近鉄京都線
北田辺駅 近鉄南大阪線の駅、北田辺の改札画像です。 駅名標 駅番号導入前の駅名標 駅舎、当駅は高架駅になっている。 改札口、自動改札機は3通路設置されている。 エレベーター専用改札口 当駅の自動券売機は1台のみの設置となっている。 ホームは相対式2面2線の高架駅となっている。 ————————————— 所在地:大阪市東住吉区 乗入路線 ■ 近鉄南大阪線