京王高尾線の駅、めじろ台の改札画像です。
—————————————
所在地:東京都八王子市
乗入路線
■ 京王高尾線
京王動物園線と多摩都市モノレールの駅、多摩動物公園の改札画像です。
駅番号はKO-47。高幡不動ではなく競馬場線府中競馬正門前からの続番である。
休日は親子連れと鉄オタで賑わう。入場料300円。
現在はここ、京王れーるランドの入場口で元気に余生を送っている。
地方に行けば現在でも元気に走る姿を見ることができる。
—————————————
所在地:東京都日野市
乗入路線
■ 京王動物園線
■ 多摩モノレール線
京王競馬場線の駅、府中競馬正門前の改札画像です。
駅名標は「府中」競馬正門前であるが、競馬場の正式名称は東京競馬場である。
駅番号はKO-46。東府中ではなく、相模原線橋本からの続番となっている。
京王線の府中駅・東府中駅は徒歩圏内であり、府中駅から競馬場へ向かうことも可能。
しかしながら競馬非開催時は閑散としており、利用者は京王全駅で最も少ない。
競馬開催時は利用者輸送のため、新宿方面への直通列車が8両、10両で運転される。
競馬開催日は写真のように競馬新聞等の販売が行われる。
競馬ファンの夢と希望を乗せて競馬場線は東府中と当駅とを結んでいる。
—————————————
所在地:東京都府中市
乗入路線
■ 京王競馬場線