拝島駅

青梅線・五日市線・八高線・西武拝島線の駅、拝島の改札画像です。

青梅線駅名標。当駅は五日市線・八高線と接続する青梅線の主要駅である。青梅線の列車の中には、五日市線方面・八高線方面から来た編成を当駅で連結する列車もある。
五日市線駅名標。当駅は五日市線の起点駅である。五日市線はほとんどの列車が線内折り返しもしくは青梅線立川までの運転であるが、1日数往復のみ立川から中央線に乗り入れ東京駅まで直通運転を行う。
八高線駅名標。八高線は駅番号導入区間外のため駅名標に駅番号が入っていない。
西武拝島線駅名標。当駅は西武拝島線の終着駅である。なお当駅から新宿(西武新宿)へ向かう場合は、JRよりも西武利用の方が運賃面で有利となっている。
駅舎。JR3路線と西武拝島線が乗り入れる西多摩における代表的なターミナル駅である。以前はJR・西武がそれぞれ独立した駅舎をもち、駅構内を共同利用する共同使用駅であったが、現在の橋上駅舎供用開始以降は両線別改札となっている。
JR線改札口
西武線改札口
自由通路には美しいステンドグラスが設置されている
JR線ホームは3面5線。画像は青梅線2番線ホームから五日市線用ホームを望んだもの。五日市線ホームは一部列車が2番線から発車するものの基本は1番線からの発車である。
五日市線専用の1番線には五日市線の0キロポストが置かれている。
青梅線3番線ホームから八高線用ホームを望む。青梅線は最大10両編成であるのに対し八高線は4両編成であるためホームの長さが短いことがわかる。青梅線は2・3番線、八高線は4・5番線ホームを使用する。
青梅線ホーム立川寄りにある駅長事務室にはホーロー製の看板が残っている。
八高線ホームのうち、八王子行きの発着する5番線ではバータイプのホームドアが運用されている。
停車中、ドアが開いている間はホームドアのバーがドアの上まで上がっている。
ドアを閉める際は、まずホームドアのバーが下りてから…
続いて車両のドアが閉まり、発車する。
西武線ホームは島式1面2線。当駅ー西武立川間が単線であるため、基本的には小平方面からの列車が当駅に到着後、当駅始発の列車が小平方面に向けて発車する。
西武拝島線の線路は当駅で行き止まりとなっている
当駅北口駅前には非電化線路が通っており踏切があるが…
これは米軍横田基地に通じる貨物線であり、横田基地で使用する燃料を輸送する貨物列車が使用している現役の線路である。なお、当駅は横田基地にほど近い場所にあり、米軍関係者と思われる当駅利用者もちらほら見られる。

————————————————–
所在地:東京都昭島市・福生市
乗入路線
青梅線
五日市線
八高線
 西武拝島線

牛浜駅

青梅線の駅、牛浜の改札画像です。

駅名標
駅舎。2013年に建て替えられた新しい橋上駅舎である。
当駅は米軍横田基地の最寄駅の1つであり、米軍関係者の利用も多くみられる。
改札口。有人改札はウオークインカウンター式であるが、駅員不在時間が多い。
駅舎内部。改札口、券売機と営業に必要な最小限の設備で営業している。
ホームは島式1面2線。
駅前に設置された謎のオブジェ。鑑賞して感じたものをそのまま受け止めて欲しい。

—————————————
所在地:東京都福生市
所属路線
青梅線

福生駅

青梅線の駅、福生の改札画像です。

駅名標。福生と書いて「ふっさ」と読む初見殺し駅名。
当駅が立地する福生市は難読であるほか、米軍横田基地があることで知られる。
駅舎。橋上駅舎となっている。
改札口。当駅は米軍横田基地に近いため米軍関係者の利用も多くみられる。

—————————————
所在地:東京都福生市
所属路線
青梅線