藤田駅

東北本線の駅、藤田の改札画像です。

駅名標。福島県中通りにおける福島県最北端の町・国見町の中心駅であり、当駅で福島方面へ折り返す列車が一部存在する。
駅舎。2019年春に建て替えられた新しい駅舎である。
改札口。IC専用簡易改札機が設置されている。
駅舎内の待合スペース
駅舎内には自動券売機があるほか、窓口営業時間には窓口での切符購入も可能である。
ホームは2面3線。中線は上下線の一部列車が使用しているようである
駅舎は改築され新しくなってしまったが、跨線橋は以前のものがそのまま残っている
福島県内の東北本線の駅でよく見られる跨線橋への駅名表示。当駅の跨線橋にも「JRふじた」の表示がなされている。「ふじた」の文字が可愛らしさを感じさせる書体となっている
桑折駅同様、当駅にも鉄道事故・災害ゼロを願う「ゼロ災塔」が置かれている

—————————————
所在地:福島県伊達郡国見町
乗入路線
東北本線

村崎野駅

東北本線の駅、村崎野の改札画像です。

自立式駅名標。盛岡支社管内で比較的よく見るタイプのひらがな主体デザインの駅名標である。
吊下式駅名標。自立式同様にひらがな主体となっている。
当駅には白地に黒文字タイプのホーロー製縦型駅名標が設置されている。
駅舎。開業当時からのものと思われる木造駅舎が使用されている。
改札口。有人駅となっており、係員による集改札が行われる。
きっぷ売り場の様子。窓口を封鎖した痕跡が見られる。自動券売機が1台設置されている。
駅舎内部は待合スペースとなっている。
ホーム側から見た駅舎の様子
ホームは相対式2面2線となっている。
当駅の2番線に設置されている番線標は国鉄時代からのものと思われる行灯タイプとなっている。
駅前の駐輪場に設置された手書き看板。味のあるイラストが入っている。

—————————————
所在地:岩手県北上市
乗入路線
東北本線

貝田駅

東北本線の駅、貝田の改札画像です。

駅名標。福島県最北端の駅であり、隣の越河駅は宮城県となる。当駅は極限まで県境に近い位置にあり、当駅から北にわずか300m足らずで福島・宮城県境となる。
駅舎。待合室機能があるのみの小ぢんまりとした駅舎である。
改札口。無人駅でありIC専用簡易改札機設置。
出場側簡易改札機と集札箱。
待合室内部。非常に小ぢんまりとしている。
駅舎内には自動券売機ではなく乗車駅証明書発行機が設置されている
小さな駅ながらゴミ箱はきちんと置かれている
ホームは相対式2面2線。福島・宮城県境に近いため自然豊かな環境が広がり、秘境駅みが感じられる。
このように秘境感漂う当駅であるが駅のすぐ東を国道4号が、西を東北自動車道が通っており東北の陸上交通の要所となっている。
白石・仙台方面ホームへは跨線橋を渡る必要がある
福島県内の東北本線の駅でよく見られる跨線橋への駅名表示。当駅の跨線橋にも「JRかいだ」との表示がなされている
跨線橋に掲げられた白石仙台方面ホームへの案内表示から独特の趣が感じられる
白石・仙台方面ホーム上の柱には、見えづらくなっているが「いったん停止左右確認」との表示がなされている

—————————————
所在地:福島県伊達郡国見町
乗入路線
東北本線

花巻空港駅

東北本線の駅、花巻空港の改札画像です。

駅名標。当駅は駅名の通りいわて花巻空港の最寄駅である。ただし、駅徒歩圏内に空港ターミナルビルがあるわけでなく、駅付近に空港の敷地があるというだけである。
ひらがな主体の吊下式駅名標も設置されている。盛岡駅と花巻空港を結ぶバスが当駅を経由しており、花巻・北上方面から花巻空港を利用する際は、当駅利用が便利である。
壁掛けタイプの駅名標もひらがな主体の駅名標となっている
当駅には手書きの縦型駅名標が設置されている。東北本線の盛岡支社管内ではホーロー製の縦型駅名標が残る駅が多いが、当駅にはホーローは設置されていない。これは、JR移管後の1988年に駅名が二枚橋から花巻空港に改称されたことによるものと思われる。
当駅に設置されている名所案内。花巻空港までは4km離れており、徒歩で連絡するには少し遠いことが伺える。
駅舎。開業当時からのものと思われる木造駅舎となっている。
改札口。有人駅となっており、係員による集改札が行われる。
きっぷ売り場の様子。窓口が設けられているほか、自動券売機も設置されている。
駅舎内部は待合室となっている。
ホーム側から見た駅舎の様子
改札口付近には「空港と温泉のある街 花巻空港駅」と書かれた看板がある。岩手県有数の温泉地・花巻温泉郷も当駅が最寄である。
ホームは2面3線となっている
跨線橋の階段付近には「足もとにご注意」と書かれた手書き文字がある
2番線・3番線の島式ホームには…
行灯タイプの番線標が設置されている。
3番線の番線標

—————————————
所在地:岩手県花巻市
乗入路線
東北本線

越河駅

東北本線の駅、越河の改札画像です。

駅名標。「越河」と書いて「こすごう」と読む難読駅名。当駅は宮城県であるが南隣の貝田駅は福島県である。
駅舎。比較的大きな駅舎を有するが乗客が利用できるスペースはさほど広くはない。
改札口。無人駅となっており、IC専用簡易改札機と乗車駅証明書発行機が設置されている
出場側の簡易改札機と集札箱
駅舎内の待合スペース。駅舎は比較的大きいものの待合スペースは比較的小ぢんまりとしている
駅舎内部
ホームは2面3線となっており、ゆるくカーブしている。県境越えの区間であるためか、当駅には隣の貝田駅同様に秘境駅の趣が漂う。
下り白石・仙台方面ホームへは跨線橋を渡る必要がある
東北本線の福島県内では跨線橋に駅名が入る駅が多いが、宮城県に入った当駅では跨線橋に駅名は書かれていない。代わりに、鯉と思われる魚のイラストが跨線橋に描かれている。当駅付近にある馬牛沼で鯉の養殖が盛んなことから、鯉のイラストが入っているものと思われる。

—————————————
所在地:宮城県白石市
乗入路線
東北本線