沼ノ端駅

室蘭本線と千歳線の分岐駅、沼ノ端の改札画像です。

千歳線駅名標。当駅は千歳線と室蘭本線の分岐駅であり、千歳線は当駅が起点駅である。なお、千歳線は全ての列車が隣の苫小牧駅まで乗り入れる。特急列車は、すずらん号の全列車が当駅に停車する。
室蘭本線駅名標。室蘭本線は当駅以西では特急列車や貨物列車も多く走る大動脈であるが、大多数の列車は千歳線に乗り入れるため、当駅以東では普通列車が細々と走るローカル線となっている。
当駅にはホーロー製の縦型駅名標が設置されている。
駅舎。自由通路付きの橋上駅舎となっている。ガラス張りの外壁と鳥をモチーフとした装飾が特徴的である。
当駅駅舎には当駅開業120周年を記念して設置されたと思われる、「安全の鐘」と、「ミロク」と題された謎の像が設置されている。
また、2007年まで使用されていた旧駅舎が解体されずに残っている。旧駅舎は閉鎖されており、中に入ることはできない。
旧駅舎の内部には「事故防止 指差し声出して」と書かれた木製と思われる看板が設置されている。(ホームより望遠で撮影)
旧駅舎は現駅舎の真横に建っているが、なぜ解体されずに残っているのかは不明である。
自由通路内部。この自由通路は跨線橋も兼ねており、改札口はホームごとに設置されている。
苫小牧方面ホーム改札。無人駅となっている。Kitaca等の交通系IC専用の簡易型自動改札機と、簡易型の自動券売機が設置されている。
札幌方面ホーム改札。こちらも無人改札となっている。改札機はKitaca等の交通系IC専用の簡易型自動改札機であるが、券売機は通常タイプが設置されている。
Kitaca等の交通系ICは、当駅から千歳線方面と、苫小牧駅まで利用できる。当駅から遠浅・追分方面の室蘭線各駅と、苫小牧駅より先の室蘭線・日高線では使用できない。
ホームは2面3線となっている。苫小牧・室蘭方面は、当駅を出てすぐの地点から、白老駅付近の28.7kmが直線区間となっており、日本一の直線区間となっている。
当駅から札幌・追分方面を望む。室蘭本線は、当駅以東の追分・岩見沢方面は非電化となるが、複線区間となっている。これは、かつて石炭を積んだ貨物列車が室蘭線を経由していたためである。石炭産業が衰退した現在も、道東・道北と道南を結ぶ貨物列車が、本数の多い札幌圏を避けるため当線を経由して運行されることがある。

—————————————
所在地:北海道苫小牧市
乗入路線
室蘭本線
千歳線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください