道後山駅

芸備線の駅、道後山の改札画像です。

駅名標。駅名は山の名前である道後山に由来する。
駅舎。開業当時からのものと思われる木造駅舎が残る。駅車内は地元消防団の消防車置き場として利用されている。
当駅は無人駅となっており、改札口や自動券売機は存在しない。
当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。
駅舎内部は待合室として使用されている。
駅舎内には、イラスト、写真などが多数飾られている。
国鉄時代に使用されていたと思われる木製駅名標が駅舎内に置かれている
古い駅名標の傍らには駅ノートも置かれている。
駅舎内には可愛らしいイラスト等が展示されている
ホームは単式1面1線の棒線駅であるが、かつて使用されていた相対式ホーム跡が残る。
当駅構内には多数のもじ鉄案件が存在する。ホーム上には駅名と標高を示した標が設置されている。
駅前にある建物には「国鉄旅行連絡所」と書かれた看板が設置されている。
当駅構内には「国鉄ご利用ありがとうございます」と書かれた看板があり、「国鉄」の文字が消されていることがわかる。
駅舎内部には「道後山駅は道後山の玄関です」と書かれた手書き看板がある。地元の小奴可小学校により設置されたもので、似たような看板が小奴可駅にも設置されている。
当駅駅舎の横には危険物貯蔵庫があり、駅舎と屋根で繋がっている。
扉には火気厳禁の看板が設置されている。
危険物保管庫には整理整頓の看板が設置されている。
また、危険物保管庫には防火用バケツのホーロー看板が設置されている。
危険物保管庫付近にはバケツ13ケと書かれた木製手書き看板が設置されている。
危険物保管庫付近には「改札口をお通りください 東城駅長」と書かれた手書き看板がある。しかし、前述の通り当駅は無人駅となっているため、必ずしも改札口を通る必要はなくなっている。
駅舎のホーム側には安全第一のホーロー看板が設置されている。

————————————— 
所在地:広島県庄原市
乗入路線
芸備線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください