西岩国駅

岩徳線の駅、西岩国の改札画像です。

駅名標。当駅には岩徳線の列車のほか、隣の川西駅より分岐する錦川鉄道線の列車も乗り入れる。当駅は岩徳線で最初に開業した駅であり、開設当初は岩国駅であった。
ホーム設置の名所案内。岩国を代表する観光名所である錦帯橋は当駅が最寄である。しかし、当駅からは約1.5km離れており、公共交通機関でのアクセスは岩国駅・新岩国駅からのバス利用が一般的である。
駅舎。開業当時からの駅舎となっており、駅舎のアーチ部分は錦帯橋をモチーフとしたデザインである。
2011年頃の駅舎
駅舎に取り付けられた駅名標は国鉄時代からのものとなっていた。
当駅は無人駅となっており、改札口は存在しない。有人駅時代に使用されていたと思われる改札ラッチの跡が残る。
ホーム出入口付近には広島支社管内でよく見かけるタイプの列車接近案内表示器が設置されている。
かつて窓口や駅事務室があったと思われる箇所は、現在は駅舎を管理するNPO法人の事務所として使用されているようである。
駅舎内部は待合室となっており、自動券売機・自動販売機が設置されている。照明のシャンデリアは洋風のデザインとなっている。
待合室のベンチは、かつて錦帯橋で使用されていた木材を転用して造られたものとされており、そのことを示す木製プレートが設置されている。
また、駅舎に隣接してかつて使用されていた改札ラッチの跡が残っている。現在は使用されていないようである。
ホームは相対式2面2線となっており、列車の行き違いが可能である。かつては2面3線構造であったものと思われるが、現在中線は撤去されている。
当駅のホーム上屋は古レールを使用したものと思われる。
当駅の跨線橋は駅舎同様歴史を感じさせる造りとなっている
ホームの駅舎側上屋は木造となっている
ホームの駅舎側にはかつて手押車置場として使用されたスペースがあり、現在も木製看板が残っている。
また、手押車置き場付近には「火気注意」のホーロー看板も残っていた。

—————————————
所在地:山口県岩国市
乗入路線
岩徳線
錦川清流線)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください